添削問題の提出と結果!ECCのFP講座受講中!

ECCでファイナンシャルプランナー2級取得を目指すブログ

添削問題の提出と結果!ECCのFP講座受講中!

読了までの目安時間:約 4分

 

photo34

3級FPの学習を終えた後

取り掛かったのが『添削問題』

 

 

FP2級の受験資格を貰うには

・添削問題

・提案書

の提出が必要です☆

 

 

教育訓練給付制度を活用するには

添削問題は標準学習期間の3ヶ月以内に

提出 & 合格 することが条件になっています(*‘ω‘ *)

 

 

>>私が実際に給付金を受け取った流れを見る

 

 

スポンサードリンク

 

 

添削問題を解いてみよう!!

添削問題は全部で65問。

60点以上で合格となります^^

 

 

photo34

(ちょっと破けているところもありますが・・^^;)

 

 

実際の試験のように

マークシート方式で問題を解いていって

解答用紙をECCビジネススクールに郵送しました!

 

 

2級の講座を受講しているのだけれど

この添削問題は3級を学んでいれば解ける問題でした!

 

 

実際に、ECCからの学習の流れの案内に

”3級学習のあとに添削問題を・・”と書いてありますし☆

 

 

添削問題の提出後の結果は・・?

郵送してから数日後、提出した解答用紙と共に解答・解説が

送られてきました!

 

 

photo35

 

 

これを見ると・・

3問間違い(´Д`)

 

 

でも! 60点以上!

 

 

そう! 合格☆☆☆(´艸`*)

 

 

開けるときはちょっとドキドキしました~

まるで受験結果を見るみたいな??(笑)

 

 

ちなみに・・・

この添削問題を提出したのは

昨年の6月のことです^^;

 

 

教育訓練給付制度を活用するためには

受講スタートしてから

3ヶ月以内に提出しなければいけません☆

 

 

自分の学習スタイル等に合わせて

学習の流れを組み立てていくことができるのも

通信講座の魅力かなって思います^^

 

 

最長1年間の学習期間が設けられているので

教育訓練給付制度を活用しない人は

自分のペースで提出するといいかもですね(●´ω`●)

 

 

Sponsored Link

 

➡ECCビジネススクール ┗添削問題   コメント:0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

TOPへ戻る